住宅地の間にこつ然と現れる空と緑の広がる空間
「SHARE GREEN MINAMI AOYAMA」(シェアグリーン南青山)。
広大な敷地は、都会にいることを忘れてしまうリゾートのような
開放的空間にもかかわらず、駅から数分というロケーション。
カフェやショップ、オフィスが共存し、居心地のよい
この空間のコンセプトは「PARK LIFE STYLE」
地域コミュニティとクリエイティビティが生まれる場所として
2018年10月にオープンして以来、地域住民やオフィスワーカーに
愛され皆のオアシスとなっており、その存在価値が高まっています。
ここでは、自分のペースでくつろぐのが一番なのですが、
社会状況が一変した今、SHARE GREEN MINAMI AOYAMA
での過ごし方や、日常生活での花と緑を通じた
リラックス&リフレッシュの効果などについて
ショップ運営されるスタッフの皆さんにお話をうかがいました。
SHARE GREEN MINAMI AOYAMAはどこにあるの?
東京メトロ銀座線・半蔵門線・都営大江戸線「青山一丁目駅」
4番(南)出口より徒歩4分。
東京メトロ千代田線「乃木坂駅」5番出口より徒歩4分という立地で、
まさに都会の中心にあります。街路樹を歩くと見えてくる看板が目印です。
車での来場も可能になっています。
目印の看板デザイン まだ中の様子は見えません
看板からさらに奥へ進むとグリーンのアーチが見えてきます。
こちらがSHARE GREENMINAMI AOYAMAの入口。
このアーチをくぐると思いがけない光景が広がります
まずは、入口からすぐに位置する、インパクトのあるロゴタイプと
ピンクの壁面がアイコン的ファザードとなっている
Little Darling Coffee Roastersさんへうかがいました。
Little Darling Coffee Roasters
様々な形態の飲食店を運営する株式会社トランジットジェネラルオフィスの
ブランディングカフェであるLittle Darling Coffee Roastersさん。
倉庫跡地をリノベーションした空間はコーヒー豆の出荷にも、
ロースターがある場所としても最適で、この地を選んだのだとか。
Q.ー〝Little Darling〟というかわいい店名の由来は?
A.〝Little Darling〟は愛おしいもの。という意味です。
コーヒーが愛おしいという思いと90年代の青春、
10代の多感な時に感じてきたことを表現した言葉として起用しました。
そんな思いで作り上げたブランドです。
コーヒーの種類は倉庫にも多数取り揃えており約20種を用意。
季節や産地の入港に合わせて仕入れを行いブレンドしています。
これを店舗でローストして提供しています。
オーナーこだわりのプロバット社製ロースターはピンクゴールド色に塗ったのだとか
ブレンド名は「MY BEST FRIEND‘S CRASH」としています。
浮気者という意味です。
缶コーヒーやインスタントコーヒーを飲んでいるような方に
こんなコーヒーも飲んでみませんか?と、
「今飲んでいるコーヒーから浮気してみて。」というような意味で
ネーミングしています。
Q.ーアメリカンテイストのグラフィックが目を引きますね。
A. 90年代をイメージしたデザイナーこだわりのグラフィックデザインです。
カウンターにはオシャレなパッケージで、提供しているコーヒー豆がずらりと並ぶ
Tシャツをはじめとしサコッシュや店内で使われているカップなども販売
パッケージは、産地の写真やコーヒーのイメージではなく、
若い人たちに見た目から入ってもらうのもいいのかと思い
この様なグラフィックデザインに仕上げました。
アメリカンテイストのタイポグラフィーとビジュアルを組み合わせています。
かつてN.Y.に在住していたデザイナーによるデザインは90年代をイメージ。
Tシャツなどのオリジナルグッズも販売しています。
Q.ーそこかしこに青春というキーワードが感じられますね。
A.10代の気持ち、青春の味を散りばめています。
「Cherry」と「flower」というオリジナルのコーヒーソーダがあります。
これも、「コーヒーが苦手な若い人たちにコーヒーを楽しんでもらいたい。」
との思いで作ったものです。
チェリーシロップ、ジンジャーエール、エルダーフラワー、
ローズシロップ、トニックウォーター+コールドブリューコーヒーで
作っています。飲みやすいですし年間通して味わっていただけます。
10代の若い人たちはコーヒーショップになかなか足を運ぶことがないと
思うので、こうしたものから飲んでみてもらいたいですね。
そしてこの、「Cherry」と「flower」は「初体験」を意味しているそう。
当店のコーヒー豆は、全般的に浅すぎず、深すぎず
ミディアムローストをベースに「ほろ苦い、甘酸っぱい」感覚を
楽しんでいただけます。
―最後に、エチオピアコーヒーと定番メニューのハンバーガーとフライドポテトのセットをいただきました。
コーヒーのパッケージと同じカードが添えられている
エチオピアは、すっきりとした酸味なのにまろやかな口当たり。
癖になりそうな飲みやすさ。
粗挽き手ごねのバーガーパティはとてもジューシー。
お肉好きにはたまらない食感とボリュームです。
フライドポテトはどことなく昔食べたような懐かしい味。
どちらも、素材の味が活かされていますのでゆっくりと味わいたいもの。
お食事メニューは何度も足を運んでくださるお客様のためにも
時折入れ替えて提供されているのとのこと。
次は何を食べられるのかな?とワクワクします。
忘れていた10代の頃を思い起こさせる様々なテイスト&キーワード
まさに「青春」を想起させるテイスト&キーワード。そしてアメリカングラフィック。
お話を伺うと、いろんなところにドキドキする発見がありました。
青春の思いがふんだんに散りばめられたコーヒーショップで、
朝から元気にリフレッシュしませんか。
コロナ感染症予防対策も行っており、屋外の利用もOK。
コーヒー豆はECサイトでの販売も行っているのでそちらもぜひ利用ください。
店舗情報:Little Darling Coffee Roasters(リトルダーリンコーヒーロースターズ)
場所:東京都港区南青山1-12-32 SHARE GREEN MINAMIAOYAMA内
電話:0364389844
営業時間:10:00〜19:00(現在短縮営業中)
※コロナウイルス感染症予防対策のため営業時間が異なる場合があります。
URL:http://www.littledarlingcoffeeroasters.com/
SOLSO PARK
次に、「暮らしの中で無理なく自然を楽しもう」という想いの下、
観葉植物やサボテンはもちろん、ハーブや野菜苗も扱う
グリーン&フラワーマーケットSOLSO PARKさんに
緑のリフレッシュ効果や気軽に初める緑のある生活について伺いました。
店頭には大小さまざまサイズのグリーンが並ぶ。屋外の鉢植えはすべて購入可能。
Q.ーコロナ禍において、ガーデニングなどの需要は増えましたか?
A.在宅疲れでグリーンを求めていらっしゃる方が多いのか、グリーンを求めている方は確実に増えました。
特に、屋外ガーデニングの植替え・手入れを初めてされるという方や、
自粛が続き家にこもりがちなお子さんの楽しみ方として
菜園を楽しまれたりしている方もいらっしゃいます。
グリーンだけでなく、鉢や土、肥料などの動きも顕著です。
また、昔祖父母の家にあった植物などを懐かしんで購入される方もいらっしゃいます。
こうした機会にグリーンに目を向けていただけるのは嬉しいですね。
様々なサイズ・色・形の鉢が揃う
Q.ーお部屋のワンポイントやベランダ、玄関先などで楽しめるグリーンはどんなものでしょうか。
A.ライフスタイルに合わせて選ぶのがポイントになります。
在宅時間が長い方は実用的なものがいいと思います。
一番のおススメは屋外で育てるハーブで、
中でもミントは万能に使える定番です。
ミントティー、モヒートなどはもちろん、入浴剤、虫よけ
としても利用できます。
ローズマリーはお肉料理に使われることが多いですが、
ほかにも用途はたくさん。
香り豊かでアロマ効果が高いので石鹸などにもよく使われています。
ラベンダーも同様です。ハーブ+ヨガなど香りの効果を取り入れる方法も
あります。
ハーブはイライラやストレスを感じる気持ちを落ち着けてくれる
作用があると言われていますので、収穫し、いろいろな方法で
暮らしに取り入れて楽しんで下さい。
玄関先やベランダでも育てやすいハーブ類
空気清浄機効果のあるといわれるサンセベリア
室内ならこちらの観葉植物サンセベリアが一押しです。
育て方もカンタンで、お仕事などで家をご不在にされがちな方でも
大丈夫です。
空気清浄効果があると言われていることもあり、オフィスの観葉植物としても
活用されています。
植物と一緒に住まうという感覚でぜひ楽しんでください。
Q.ーはじめてのグリーン選び、おススメはありますか?
A.選ぶというよりも、直感的にビビビッが大事です。
ライフスタイルは多様化していますので、インテリア感覚ではじめたり、
直感的に「これがいい。好き!」というビビビッという出会いで
選ぶのがいいと思います。いわゆる一期一会のような。
人とのお付き合いと同じに考えた方が気楽にはじめられると思いますし、
長く付き合えます。そういう感覚が大事です。
観葉植物などは水やりや手入れも何日に一度と決めず、乾いたらあげる。
植物とコミュニケーションしながら成長を楽しむ、
暮らす感覚が長続きの秘訣ですね。これも人間と同じです。
ユニークな形の様々なグリーンにワクワクする店内。お気に入りのグリーンに出会えそう。
無理なくライフスタイルに合わせたグリーン選びがポイント
こうしてインタビューのわずかな時間でお話をうかがっただけでもなるほど納得。
家族や友人、恋人のようにほどよい距離感で付き合うのがポイントのよう。
人間には欠かせない存在であるグリーン。
様々な角度で生活を潤してくれて、そばに在ることで気持ちが豊かになり、
その恩恵を受けられる。まさにグリーンの持つ力を感じることができました。
あなたのライフスタイルに合わせたグリーン選び。
SOLSO PARKさんでぜひ相談をしてみては。
お部屋のリフレッシュ効果も期待大です。
店舗情報:SOLSO PARK(ソルソ パーク)
場所:東京都港区南青山1-12-13 SHARE GREEN MINAMIAOYAMA内
電話:03-6812-9770
営業時間:月~金 11:00~18:00/土日祝 10:00~19:00
※コロナウイルス感染症予防対策のため営業時間が異なる場合があります。
URL:http://solsopark.com/
ALL GOOD FLOWERS
SOLSO PARKさんのすぐ隣に入口を構える
ALL GOOD FLOWERSさんはお花のセレクトショップ。
店内に入ると圧倒されるほど色とりどりの花が香り豊かに迎えてくれます。
癒し効果が高いとされる花。その選び方を中心にお話を伺いしました。
店内に入ると花々が賑やかに迎えてくれる
Q.ー”花のある心地よい暮らし“がテーマと拝見しました。花は癒しの効果が高いと思いますが、どんなものが人気なのでしょうか。
A. 人気というよりも、好きなものを選んでください。
選び方として、一番はわかりやすいのは季節感で選ぶということ。
季節ごとに出荷される花、人気の花は異なりますし、
色も香りも季節によって異なりますので、形が好き、色が好き、
香りが好き、どんな選び方をしてもよいのです。
花はあっても、なくてもよいものなのですが、あればその存在に癒されますし、
季節を感じることができます。
一度飾ってみると「ないと寂しい。」そう感じてまた飾りたい
という方もお越しになります。
切花は、〝入れ替える、残らない、その時を演出する。〟
といった一時的変化の楽しみ方も特徴的です。
Q.ー一輪でも購入できますか?色の組み合わせ方、飾り方のコツなどを教えていただけますでしょうか。
A.もちろん、一輪からでもご購入いただけます。
一輪300円からご用意しております。
ブーケやアレンジメントはもちろん、ご予算や贈る相手に合わせて
ご提案しています。
その人が持っているイメージ(人物像)や普段着られている洋服などを
伝えていただけると花の種類や色も選びやすくなります。
季節ごとに色・形・大きさ・香りなどお好みで選べる
ご自宅用ですと花のサイズや形に合わせてフラワーベースも
数多く取り揃えているので、花と一緒にご購入される方も多くいらっしゃいます。
飾り方に悩んだら、お手持ちのフラワーベースに合わせて
花を選ぶという方法もあります。
フラワーベースのサイズ感、口の広さやどのような色・形なのか、
またお部屋のどこに飾るかなど、お写真などご持参いただけるといいですね。
机の脇にちょっと飾れるサイズから揃う様々なフラワーベース/小型容器で飼育できる観賞魚ベタ
持ち帰りのしやすいオリジナルパッケージのドライフラワー
Q:ー花を購入する際に適したタイミングなどあるのでしょうか。
A:特にありません。
でも、「贈りたい。飾りたい。」そう思ったら一度買ってみることですね。
歓送迎の需要はもちろんのこと、奥様がご主人に贈ることもありますし、
反対にお子さんと一緒に奥様の花選びにいらっしゃる方もいます。
記念日やイベントに限らず日常的に花を贈るという習慣があるのは素敵ですね。
ブーケに限らす「贈ってみたい。」と思ったら一度買ってみてはいかがでしょうか。
鮮度という点では、月・水・金が市場からの仕入れ日にあたりますので、
よく水を含ませ元気な状態である翌日午前中あたりが花の良い状態です。
日常使いで長く楽しみたいならこうしたタイミングでご購入されるのも
おススメです。
ちょっとだけ取り入れる。花のある暮らし
「花を飾る」と言われると、ブーケのようなイメージで大げさに
考えてしまいがちですが、テーブルの上に一輪添えてみるだけで
ホッとくつろげたり、気分転換できたりします。
形の美しさが引き立ち、鑑賞が長く楽しめるドライフラワーも
素敵なお部屋のアクセントになるので、私も生活の中に
上手に取り入れてみたいと思いました。
店舗情報:ALL GOOD FLOWERS (オールグッドフラワーズ)
場所:東京都港区南青山1-12-13 SHARE GREEN MINAMIAOYAMA内
電話:03-6438-9487
営業時間:月~金 11:00~18:00/土日祝 10:00~19:00
※コロナウイルス感染症予防対策のため営業時間が異なる場合があります。
URL:https://all-good-flowers.com/
LIFORK MINAMI AOYAMA
最後は、SHARE GREEN MINAMIAOYAMAと
レンタルオフィスLIFORKの管理運営会社である、
株式会社リアルゲイトさんにお話を伺いながら、施設内をご案内いただきました。
初めに紹介した入口と反対側のに位置するレンタルオフィスLIFORK(リフォーク)は、
2階建てレンタルオフィス。南・北と2棟並んでいます。
天井が高く開放的な廊下/廊下を挟む形で両サイドに部屋が並ぶ
都会の真ん中でありながら、豊かな自然に囲まれたオフィスは開業以来、
利用者からも好評だそう。
各棟2階には入居者専用ラウンジもあり入居者様が自由に利用できます。
北棟のラウンジはブラックを基調とした落ち着いた雰囲気
ブラウンを基調とした和やかな雰囲気の南棟ラウンジ
その他にも時間貸しの共用のセミナールームや会議室を設置。
ガーデン利用で青空の下ミーティングを行うことも可能です。
全46区画からなる専有オフィス区画は約18平米から
100平米超まで多様な広さのお部屋で構成。
シンプルな内装ながら必要最低限の行き届いた館内は、
24時間365日利用、専用メールボックス、会員専用LAN、
登記、住所利用OKなどオフィスとしての必要な機能も備えています。
ガーデン利用で青空の下ミーティングを行うことも可能です。
最新の空室情報はこちら(満室の場合もあり)
上下階への移動は階段を使用
イベントスペースとして活用できる3つのエリア
敷地内は3つのエリアに分けてイベントスペースとしても貸出されている。
開放的な芝生広場「GRASS SQUARE」、屋外でありつつ雨天時利用可能な
「SYMBOLIC GARDEN」、Little Darling Coffee Roastersに
隣接した室内イベントスペース「WAREHOUSE VENUE」
過去には展示会や車、化粧品、アパレルなどのイベント
なども開催したそう。
エリアを組み合わせた貸出も、「SHARE GREEN MINAMI AOYAMA」
まるごと全体の貸し切りも可能です。
キッチンカーや、DJブースなどを入れることもできます。
しかし、残念ながらコロナ禍のため現在は全てのスペースの貸出しを
中止しています。
再開は未定ですが、今は定期的に芝生広場で行われるナイトヨガの
インスタライブを配信中です。
ぜひ一度、空間の雰囲気をご覧になってみてください。
SHARE GREEN MINAMI AOYAMA インスタグラムアカウント
Little Darling Coffee Roasters併設の室内イベントスペース WAREHOUSE VENUE
屋外でありつつ雨天時利用可能な SYMBOLIC GARDEN
開放的な芝生広場 GRASS SQUARE
訪れる人々の開放感と居心地の良さを創り出す「SHARE GREEN MINAMI AOYAMA」
都会の中心に位置しつつもオープンエアーでリゾートのような非日常空間は、
完成されすぎないコンセプチュアルな自由空間であることによって、
人が集い、そこにアクテビティが生まれ満たされる場となる
「SHARE GREEN MINAMI AOYAMA」。
改めてイベントが再開され、また賑わう光景を見られるまで
今は少し静かに時間を過ごすときではありますが、
広がる空の下、青春の思い出を味わいながら
グリーンと共に暮らす生活を楽しみ、花と共に季節の喜びを感じて
リラックス&リフレッシュするのも気分のよいものです。
散歩に出かけるような気分でふらっと立ち寄ってみませんか。
穏やかな時間と自然が心を満たしてくれますよ。
施設情報・問合せ先
SHARE GREEN MINAMI AOYAMA
場所:〒107-0062 東京都港区南青山1-12-32
アクセス:東京メトロ銀座線・半蔵門線・都営大江戸線
「青山一丁目駅」4番(南)出口より徒歩4分
東京メトロ千代田線「乃木坂駅」5番出口より徒歩4分
駐車場併設あり
URL: https://share-green.com/
SHARE GREEN MINAMI AOYAMA運営事務局(株式会社リアルゲイト)
受付時間:10:00〜19:00(平日)
電話番号:03-6804-3944
レンタルオフィス LIFORK南青山
最新の空室情報はこちら(満室の場合もあり)
電話番号:03-6804-3944
メール:info_sharegreen@realgate.jp
URL: https://www.realgate.jp/2018/08/liforkminamiaoyama
<関連記事>
川崎初の水族館「カワスイ」がオープン|デジタル技術がすごい新感覚水族館
関東からも関西からも出かけてみたい三重県の穴場スポット| 2020年初開催の「なばなの里」夏イルミネーション
コメントを残す